ブログを8ヶ月書き続けて得た気づき

2019年1月12日に,私が所属している

金沢市北倫理法人会において,

会員スピーチをする機会をいただきました。

 

 

会員スピーチとは,倫理法人会に所属している会員が

日々取り組んでいる実践とその結果どうなったのかを

5分程度で発表するというものです。

 

 

 

 

そこで,明日,毎日ブログを書き続けて,

自分がどうなったのかを発表しようと考え,

昨年5月からブログを初めて約8ヶ月が経ちましたので,

8ヶ月間のブログ生活を振り返りたいと思います。

 

 

まず,8ヶ月経って思うのは,

圧倒的に自己成長できたと感じることです。

 

 

私の場合,自分の専門分野である労働事件について,

毎日,インプットとアウトプットを繰り返しているので,

労働事件に関する専門知識が自分の血肉となり,

労働事件の法律相談で的確なアドバイスが

今まで以上にできるようになりました。

 

 

毎日ブログを書き続けるためには,

ネタを入手しなければならないのですが,

毎日ブログを書き続けていると,

不思議とネタが集まってきます。

 

 

おそらく,自分が必要としている情報に反応するように,

情報をキャッチするアンテナの感度がよくなり,

知らず知らずのうちに,

必要な情報に気づくようになったのだと思います。

 

 

自分に必要な情報がネタとして入ってくるので,

あとは,そのネタに関する法律的な問題を文献で調べて,

読者に伝わるように文章にしていきます。

 

 

 

このアウトプットの過程で,

難しい法律問題を一般の読者に伝えるためには,

どうすればいいかを考えますので,

専門知識をわかりやすく伝える表現力が鍛えられます

 

 

さらに,アウトプットすると,脳は,

その情報を重要な情報であると判断して長期記憶に保存するので,

圧倒的に記憶に残ります

 

 

知識が記憶として残るので,

知識を活用することができるのです。

 

 

次に,毎日ブログを更新していると自信がつきます

 

 

毎日ブログを更新すると自分に約束し,

1日1日,その約束を守っていくことで,

自分で決めた約束事を守っている自分はすごいと

自分で感じることができるのです。

 

 

自分の中にはもう一人の怠け者の自分がいます。

 

 

この怠け者の自分が,「たまにはブログを休んだらどうだ」

と悪魔のささやきをしてきます。

 

 

 

たいていは,この悪魔のささやきに応じてしまい,

三日坊主で終わることがほとんどです。

 

 

人間の習性として,これはしかたのないことです。

 

 

この怠け者のもう一人の自分にうちかつことで,

自分で決めたことをしっかり守る自分を認めて,

自信がついていくのだと思います。

 

 

最後に,自分のブログが人の役に立つことの喜びです。

 

 

ありがたいことに,読者の方から,

ブログの内容が役に立ちましたという

お言葉をいただくことがあります。

 

 

このお言葉が何よりも嬉しいのです。

 

 

 

私がブログで発信していることは,

「労働時間を記録しよう」,

「パワハラの発言は録音しよう」,

「1日8時間超えて働いたら残業代を請求できます」,

「働きすぎると体を壊すので,長時間労働には気をつけましょう」など,

弁護士であれば当たり前のことばかりですが,

意外と知られていなかったりします。

 

 

私が労働者に役立つ情報を発信することで,

労働者が正当に権利を主張することができて,

労働者が幸せな生活をおくれるようになってもらいたいのです。

 

 

弁護士にとって当たり前の知識が,

人の役に立ち,そして喜んでもらえる。

 

 

この喜びに,最近気づくようになりました。

 

 

忙しい弁護士業務をしながら,

毎日ブログを書き続けるのは,

本当に大変なのですが,

8ヶ月を振り返ると,やはり,

毎日ブログを書き続けることが重要であると再確認できました。

 

 

今後とも,働く人にとって役に立つ情報を発信していきますので,

どうかよろしくお願い致します。

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

電話番号076-221-4111
お問合せはこちら
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。