夫のトリセツ3~ひどい夫を優しい夫に変える方法~

1 夫に不満をぶちまけても意味がない

 

 

昨日に引き続き,「夫のトリセツ」のアウトプットをします。

 

 

 

第3章は「ひどい夫を優しい夫に変える方法」というタイトルでして,

夫に対する効果的なアプローチが数多く記載されています。

 

 

その中で,「夫に,自分の不満をぶちまけるな

というフレーズにとても共感できました。

 

 

妻が夫に大事な相談をすると,たいていブレーキがかかります。

 

 

 

夫は,重大な問題が発生しない限り,現状維持を好むものなので,

あれやこれやと言って,妻のやりたいことに反対してくる傾向にあります。

 

 

かくいう私も,現状維持を好む夫のひとりであります。

 

 

だから,妻が何かをしようとして不安がある場合,

夫に不安を解消してもらおうとしても無駄であり,

むしろ,不安が増幅されます。

 

 

妻は,自分の不安を自分で乗り越えるしかなく,

自分で覚悟を決めたなら,夫に言わずにやってしまったほうが,

うまくいくようです。

 

 

黒川先生は,一時期,自分をシングルマザーで,

夫を,なぜか子育てに協力してくれる友人,

だと思って暮らしていたところ,主体的になれたようです。

 

 

悲しいかな,夫は,妻の不安を解消するどころか増幅させてしまうので,

夫に相談することはあまり効果的ではないようです。

 

 

2 弱みを見せる

 

 

次に,弱みを見せて,頼りあうことが大切です。

 

 

黒川先生曰く,「自分がいなくても生きていける存在を,

人は愛し抜くことはできない」からのようです。

 

 

そのため,夫は,妻に弱みをみせればいいのです。

 

 

振り返ってみると,私は,妻に対して,

仕事が大変なこととかを妻に話しておらず,

自分の弱みをみせていなかった気がします。

 

 

愛は,してくれることよりも,してあげることで強まる」ようです。

 

 

そうであれば,完璧な夫になる必要はなく,

妻がいないとなにもできない夫の方が(できない程度にもよりますが),

妻は夫にしてあげることが増えて,夫を愛おしく思えるのでしょう。

 

 

がんばりすぎずに,してもらうのも,なかなかいい戦略ですね。

 

 

3 結婚の正体とは

 

 

そして,黒川先生は,結婚の正体として,次のように記載しています。

 

 

 

夫を,恋の延長線上に置かず,家族のアイテムとして捉える。

恋の輝きを,家族の絆に換えていく。

やがて,家族というものに感じるかけがえのなさが,

夫への愛に転じるようになる。甘くもなければ,キラキラもしていない。

ただ,しみじみとするもの。それが結婚の正体なのだろう

 

 

脳の仕組みが異なる夫婦というものは,本当にやっかいで,

衝突することが頻繁にありますが,

やがてはこのような境地にたどり着けるようになるのでしょう。

 

 

この本で,黒川先生ご自身が,結婚十数年目にして,

離婚の危機が訪れたと告白しています。

 

 

この記載は私にとっては衝撃でした。

 

 

男女の脳を研究している黒川先生ですら,

夫婦関係で上手く行かずに悩んでいた時期があったのです。

 

 

そう考えると,夫婦は皆,大なり小なり,問題を抱えながら,

悪戦苦闘しながら,何回かの離婚の危機を乗り越えて,

この結婚の正体を知る境地へたどり着くのでしょう。

 

 

自分だけじゃない,夫婦はみんな悩んでいるのです。

 

 

そのことに気づかせてくれて,かつ,

配偶者に対する効果的なアプローチがたくさん記載されている,

夫と妻のトリセツシリーズは,

全ての夫婦にとってのバイブルになると確信しています。

 

 

夫婦問題で悩んだら読んでみてください。

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

電話番号076-221-4111
お問合せはこちら
0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。